Project Mercury

2004-10-30

[ゲーム] うたわれるもの DVD版

一気にやったらあっという間に終わってしまってちょっと拍子抜け。

ストーリーは壮大な大河ドラマで素晴らしいのだが、一本道で全く分岐がないのが多少物足りない気がする(分岐があったらあったでプレイ時間が大変なことになりそうだが…)。

分岐しないにもかかわらず、日常パートでわざわざどこに行くか「選ぶ」というのは非常に無意味な気が。また、この「日常の描写」が結構退屈だったり。

戦闘・シミュレーションパートの出来は悪くないが、マップが狭く、キャラの選択肢が移動と攻撃のみ。これは単純で頭を使わずに楽しめるという利点はあるのだが、シミュレーションとしての深みはない。

「どこで必殺技を出すか」とか、「誰を出撃させて育てるか」とか、「必殺技を炸裂させてカットインを眺めて格好良さに痺れる」というのが正しい戦闘パートの楽しみ方か。

このように「ゲーム」としての面白みはあまり感じないが、ストーリーでとにかく引っ張る作品。
終盤のどんでん返し(主人公の正体など)もなかなか面白い。
7点。

ラベル:

yoshida 23:41

2004-10-27

[駄文] 新型特急E257系わかしお初乗車!



自分は鉄ちゃんではないのだが、やはり「新型特急」なんて仰々しいものには男としてやはりワクワクしてしまうのである。そしてついに本日乗る機会が。

乗った途端に感じる新車の匂いがたまらん。

走行音の静かさがすごい。ウォークマンでニック・ドレイクの「ピンク・ムーン」のような繊細な曲も問題なく聴けそうなレベル。少なくとも今日ウォークマンに突っ込んでいたsigur rosはボリュームを上げずとも細かい音までよく聞こえた。

揺れの少なさにはお世辞抜きに感動。ガタッガタッという振動は全くと言っていい程なく、スゥーッと流れる感じ。靴底にも振動を感じない。これは本当に驚いた。まさかこんな車両が陸の孤島・房総半島に導入される日が来ようとは。

しかし。

…なんか座席が狭いような気が。
…肘掛けも細くねえか?
…読書用のライトがないぞ。

そんなわけで座席はちと不満。ビューわかしおの方がゴージャスで機能的。

それでも今までのオンボロ車両に比べれば信じられないほどのレベルアップだ。
次は普通列車を何とか出来ないものだろうか(今日の帰りに乗った普通列車はドア部分の鉄が錆びて、でっかい穴が開いたままだった…)。


[ガンダム]

MIAのサザビーを購入。1100円。プラモは6000円近くするので…。


カッコいい。これで1100円は安い。
膝関節が弱い、重心が後ろにあるのでコケやすいという難点はあるものの、それなりにポージング出来るのでそんなに問題はない。

これがあれば、自分は塗装などをしないへなちょこなのでプラモはいらないな…。

サザビー、デザインは出渕裕氏なんだけど、デカい盾・頭のトサカ・サーベルなんかを総合的に見てると何だかモーターヘッドに見えてくるから不思議。

盾の位置をあれこれいじってるときに、「このままベイルアタックで突っ込んだらカッコいいなあ」と、ガンダムではなくファイブスター物語の世界に意識が飛んでいたり。

こういう安価なフィギュアでモーターヘッドを出せば結構売れると思うんだけどなあ…。限定生産でもいいからやって欲しい。




ラベル:

yoshida 15:48

2004-10-23

[TV・ドラマ]

金八先生第7シリーズ、2週目にして石田未来が出ている(しかもいい役)ことに気づいてビックリ。
話も深刻で、かつ重厚で面白い。

ただただ不満なことは、日本シリーズの延長に備えて1時間余分にビデオ録画していたにもかかわらず、それでも足らずに途中でブッツリ終わっていたことだ。

プロ野球を放送するなとは言わんが、もうちょっと野球ファン以外のことも考えた放送体制を取れんものかねぇ…。


[ガンダム]

今週のガンダムSEED DESTINYは途中から新潟の地震に関する報道特番に切り替え。
第一回目の台風といい、この作品呪われてないか?

ラベル:

yoshida 20:20

[ゲーム]

アルティ、WIN「ワールド・ネバーランド ~オルルド王国物語~」体験版のダウンロードを開始
ただただ懐かしいの一言。

つうかいつの間にかネットゲームになってたのか…。
このゲームに関してだけ言えば、NPC相手にプレイしてた方が楽しいと思うのだが。

意中の人を見つけて結婚してみても、通信ケーブルを伝ってさらにディスプレイの前にはムサい男が…ってのがネットゲームなわけで。

FF11やPSOみたいに、「戦う」「冒険する」という目的があるゲームならば、役割を演じるという行為が成り立つから、男が女キャラになりすましててもいいんだけど、ワーネバは目的がないゲームだからなあ。

そんな風に文句付けてもちょっとやりたいのはPS版のワーネバが死ぬほど面白かったからで、さっさと今のハードで続編を出して欲しいと強烈に熱望。

ラベル:

yoshida 13:12

2004-10-17

[アニメ] ウィッチハンターロビン

最初は「なんだか地味なアニメだなー」なんて思いつつ見ていたのだが、話が進むにつれてだんだん面白くなってくる。そしてSTNJが襲撃される回あたりから一気に面白くなる。

陰謀と謎が重厚なストーリーを練り上げる様は見事。
アクションシーンの描写もかっこいいし、音楽も都会的で渋い。

最終話が少し消化不良な感は否めないが、「見てよかった」と素直に思える秀作。
8点。

ラベル:

yoshida 23:54

2004-10-14

[アニメ] 宇宙のステルヴィア

この作品は放送時期が2003年4月~9月ということで、諸々の事情により、盛り上がっていた(特に第12話あたり)にもかかわらずリアルタイムで見ることが出来なかった作品。

序盤はドタバタSFコメディといった感じで、まあそれはそれで面白いのだが正直ぬるい感じが。

しかし、自分の能力に対する主人公の葛藤や恋愛模様、そして何よりもミッションのスケールの大きさとその迫力によって、中盤以降はなかなか引き込まれる(ただしミッションという「シリアスモード」においても「ぬるさ」は多少残ったままなのだが…)。

青春群像劇として十分楽しめるレベルにあるし、序盤のぬるさが嘘のような終盤の手に汗握る盛り上がりも見応えあり。

名作とまでは言えないが、「2003年のアニメ」を語るときには絶対に外せない作品だろう。
8点。

ラベル:

yoshida 23:35

2004-10-11

[アニメ] 蒼き流星SPTレイズナー

視聴完了。
火星~地球の激闘を描いた第一部は普通に面白いし、突然「そして3年後」となる第二部の始まり方も衝撃的。
しかしその第二部が打ち切りのためにグダグダに…。ストーリーの破綻がひどい。
5点。

番組打ち切りの原因はプラモデル販売の不振によるスポンサー(バンダイ)の撤退とのこと。

なんだかバンダイのせいで駄目になったアニメってあまりにも多いような気がするのだが…。

まあガンダムSEEDやSEED DESTINYのように、「スポンサーのご意向には絶対逆らわない」番組作りをすれば打ち切られることはないんだけど、それだと歴史に残るような名作は作れないからねえ…。

ラベル:

yoshida 20:48

2004-10-09

[ガンダム] 機動戦士ガンダムSEED DESTINY放送開始


台風が関東地方に上陸中のため、記念すべき第一回目の放送がいきなり縮小画面という幸先のよいスタート(笑)。


見た感想。
  1. 何も進歩していない。
  2. 相変わらずキャラクターデザインに馴染めない。
  3. すでに失敗作の臭いが。


これは後の伏線なのだろうなあ…。ひどい脚本だ…。


つうかオマージュとパクりの区別がついてない時点でもうだめか。

ラベル:

yoshida 19:50

[漫画]

「本宮ひろ志さん雑誌連載漫画 南京事件で不適切表現 集英社に抗議殺到、釈明へ」
>本宮さんも編集部も政治的意図は一切ない

嘘つけ。

ラベル: ,

yoshida 10:41

2004-10-06

[アニメ] スクールランブル



いよいよ放送開始。
自分はこの作品(原作漫画)の、
「主人公が女の子からヒゲの不良にいつの間にか変わっている」
「ラブコメとして始まったのに、いつの間にかギャグマンガになっている」
「脇役がどんどん主役を食ってしまっている」
「つうかどう考えてもギャグの息抜きにラブコメしている」
という、どうしようもなく(もちろんいい意味で)馬鹿なところが大好きなので、アニメ化には期待大だったのだが、その期待、全然裏切られず。

いきなりギャグ全開で飛ばしてくれました。
つうか動きが派手な分、原作よりもギャグがパワーアップしてるような気が。

これからも期待大。
何と言っても、ヒロインにこんなことをさせてしまう作品だからねえ…。


こんなこと


ラベル:

yoshida 21:54

[音楽] 東芝EMIもとっとと撤退してくれねえかなあ…。

「宇多田ヒカル全米デビュー」って騒いでるけど、昔デビューしてなかったっけ?と思い、2chの邦楽板を久々に覗いたらCCCDのスレがあって、なんか面白かったのでそこからコピペ。


6 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/09/16(木) 18:51:35 ID:L54PqG08
▼CCCD導入の真の目的?
887 :読者の声 :04/05/23 23:56 ID:z8fHh8nm
あやのタソのCOVER GIRLにやたら奥田民生が出てくる曲があるんだが、
これは珍盤にしない見返りだろうかw
しかも、これが入ってるディスクはreadmeファイルとrefreshタグで
公式サイトに飛ぶhtmlファイルが置いてあるだけのかなり理解に苦しむCDDA+。
(・∀・)コノクニドウナッテルンデスカッ!?

895:せいぜい今のうちにコピペとP2Pネタで荒しとけ :04/05/24 20:02 ID:3znNj9/4
>>887の理解に苦しむcd-extraが気になっていろいろ
調べてたらものすげーことが判明した。

C D - E X T R A の 特 許 は ま だ 切 れ て い な い
そしてCCCDはこれの特許料を払わなければならない

つーことは
・CCCDはCD-EXTRAの特許を利用した糞ニー(とフィリップス)の
利益誘導でもあり、
・すなわち$ACDへの移行はCD-EXTRAの特許が切れ次第
ということになるんじゃなかろうか。

それともうひとつおもろいもんを見つけた。
このCD-EXTRAの特許料は$ACDに利用された場合に一番安い。
あからさますぎてわらた

7 名前:名無しのエリー[sage] 投稿日:04/09/16(木) 18:54:39 ID:L54PqG08
▼CCCD導入の真の目的?2
448 :名無しのエリー :04/05/17 03:22 ID:GSxrfrdV
>はっきりいうと、CCCDは家電メーカーのiPod対策。
これはさすがに違うだろ(;´Д`)
時期的に無理がないか?
あんまし妄想や誇張を入れすぎ驍ニ胡散臭くなるからやめれ

451 :名無しのエリー :04/05/17 12:17 ID:h66ry2OD
>>448
連中の言う「違法コピー」の撲滅がCCCD導入の目的ならば、なぜ
より確実にそれを達成することができる$ACDやDVD-Aを使わないかわかるか?
ビジネス的にそこから先に派生しないからだ。
無保証だろうがCDプレーヤーで再生できればMDにコピーでき、そして
携帯MDプレーヤーで聴けるから、特許取ってる某社やそれ以外の
オーディオメーカーに寝てるだけで金が転がりこむ。
だがそこに携帯MP3プレーヤーが飛び込んできた。これはヤバいということで
出てきたのが、PCでコピーできないことになっているCCCDだ。

452 :名無しのエリー :04/05/17 13:10 ID:pzMWtiq+
>>448
iPod初代機の日本発売が2001年11月17日。エイベックスが
日本初のCCCDを発売したのが2002年3月12日。そして、
iTunes3が標準で付いてくるMac OS X Version 10.2搭載
モデルが発売されたのが2002年8月24日で、ソニーが
レーベルゲートCDの導入を公表したのが2002年11月20日。
時期的には完全に符合してますが、何か?
それと、EU盤CCCDではMDへのデジタル出力が完全に
禁止されているのに、日本のCCCDはMDへのデジタル出力が
全く禁止されていない仕様になっていることも考えてみれ。

16 名前:名無しのエリー[] 投稿日:04/09/17(金) 01:26:54 ID:ffUTfchx
TBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」8月30日放送分より(その1/5)

楽なのは、アップルとかは自分でCDを出してないってこと。アップル社はiPodを出してるけど、自分のところではCDを出してないから、変な話CD業界がどうなろうと知ったこっちゃないと思うんです。だからiPodは手軽なんですよ。自分の持ってるCDを移そうと思うと、CD一枚70分ぐらい入ってるじゃないすか。それを全部移すのに3分ぐらいなんです。だけど、かたやもう一個…日本の大手メーカーS社の同じようなやつは、自分の持ってるCDを入れようとしても「おめぇ盗んでねぇだろーなこの野郎」装置みたいなものが何度も働くんですよ。「盗ってんだろお前、なぁ、それ友達から借りたやつコピーしようとしてんだろお前!」「違いますってぇ。僕これ買ったやつの、バカ絶対絶対」「あー、海賊盤かお前、海賊盤のつもりなのか?」装置が働く時間が、異常に長いの。

17 名前:名無しのエリー[] 投稿日:04/09/17(金) 01:27:09 ID:ffUTfchx
TBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」8月30日放送分より(その2/5)

だから、おそらくあれはほら、ソニーっていう会社の中にも…ソニーって言ってんじゃん(笑)、会社の中にCDの部門と、ああいうこうネット機器の部門みたいなのが、2つ存在してるから、「お前何、ある意味ちょっとコピーできちゃうような機械作ってんじゃねーよ」機能になっちゃうよみたいな喧嘩が始まるわけじゃんか。CD部門のチョビ髭と、それからなんかそういうコンピュータ部門のチョビ髭が、「じゃもう相撲で決めようぜ!」みたいな感じなるじゃんか。「バッカ野郎、お前、相撲部…こっちはなあ、村相撲じゃ関脇まで行ってんだよ!!」みたいなやつで、カッポンカッポン言わせながら、「ソニービルの屋上でやろうや!」みたいな。「ああわかった」みたいになるのも、うなずけますけど、なんかねえ…そらアレですよ、これからそういうの出てくると、ネットワーク家電とかいっぱい広がってきますから、テレビ部門にとってはすごく都合がいいけども、アーティストの部門もあるよね、ソニー…ソニーのアーティスト、ソニーミュージックとかアーティストとかいっぱいいるから、アーティストにしてみれば嫌なこととかも出てくるわけじゃないですか。そういうのすごいぞ、ソニプラ場所だよ、ソニプラ場所。(引用者注:ソニプラ→ソニープラザのこと)いろんなソニーの偉い人が出てきて、自分のところにはダメージのないような規格を作ろうぜって、してくるから、正直さあ…

18 名前:名無しのエリー[] 投稿日:04/09/17(金) 01:27:20 ID:ffUTfchx
TBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」8月30日放送分より(その3/5)

それとさっき言った、学生だったりした者ならいざ知らずさぁ、俺この業界に入っちゃっている上に、そういう商売に絡んでる上に、しかも俺って、音楽にもともとそんなにすごい興味がなかったりするから、もしくは人の興味と違う方に行ったりするから、欲しい音楽が持ってないから人に借りる、ってやろうと思っても、「おめー以外そんなCD買わねぇよ!」だいたい持ってますから、元々そういうことに関しては割とこう、叩いても埃が出ない身体だから全然いいんですけど、なんつったらいいのかなぁ…俺はだからもともとその、疑われる覚えが無いわけじゃん。かなり。かなり疑われる覚えが無いわけじゃない。「お前はすんごい音楽通でヒットチャートの曲をいつも全曲持ってるのが幸せな奴で、小遣いがこれぐらいだから、おそらく、コピーしようなんて気持ちが働いちゃうんじゃねーの?」
みたいなことを言われる筋合いがないじゃん、実際問題。なのにあのコピーカードみたいなのがガンガンかかってくると、ぶっ飛ばしたくなってくるね!

19 名前:名無しのエリー[] 投稿日:04/09/17(金) 01:27:44 ID:ffUTfchx
TBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」8月30日放送分より(その4/5)

こないだだから少ねぇ小遣いで買った録音機材も、…ええっと、これは会社の名前はどうしようかなぁ…(引用者注:ソニー製Hi-MDのこと) 結構新製品の録音機材で、ものすごい音質が…今まで僕らはDATっていうデジタルテープレコーダーを使ってたんですけど、新しい機械はポケットに入るぐらいコンパクトな上に、それと同じぐらいの音質で、録れる。でしかも、それをコンピュータの編集機に、落とし込むってか、録音したものを更にコンピュータに持ってくのに、今までの30倍ぐらいのスピードで持ってくから一時間で録ったものが3分で行きますみたいな機械が出たんですよ。4万円ぐらいする。でTBSに予算で買ってくれって言ったら、まだ様子見だと。それ予算で買えねぇから、「お前のポイントで買えばいいじゃん!」みたいな。で、こっちも「何をこの野郎」と。「これは俺、ラジオで使うんだから、TBSで買えよ」と。プロデューサーの言い方が「お前が買えば!」「じゃ相撲で決めようじゃねーか!」。そしたら小手投げでやられてさあ、俺の金で買ったさ。

20 名前:名無しのエリー[] 投稿日:04/09/17(金) 01:28:05 ID:ffUTfchx
TBSラジオ「伊集院光 深夜の馬鹿力」8月30日放送分より(その5/5)

で、買って使ってみたら、これにもめちゃめちゃコピーガードが入ってるの。だからその「録るのは結構です。録ってコンピュータに移すのも結構ですけど、コンピュータに移すときには、当社のソフトの中でしかいじれません。ソフトの中で、録った曲を2分割することはできますけど、そんな、ラジオの録った素材とかを、細かく分けたりとかすることは一切できません」で、そういうのができるようなソフトは他のメーカーからいっぱい出てますけど、その他のメーカーのソフトには一切読み込めません、という。「相撲取ろうや、その、相撲を。わかったわかった、じゃ音楽業界も何も関係なくてもいい、相撲取ろう。相撲取ろうよみんなで。みんなで相撲取って、ちょっと俺が意外に相撲強いってとこ見してもらおうや。むかつくのがさ、俺のCDを俺がとりあえずバックアップを取りたいとか、要するに持ち歩きたいって金入れるのに、あの、出す時のな、「ペッ!コピーか」みたいなあの出し方とか、どうかと思うわな、もう。で、ああいうことに関して、いろいろみんな論議を尽くしてるんだと思うんだけどね、長く話しても始まんねぇから、相撲取ろうか! じゃわかったわかった、もう音楽業界から離れて相撲取ろうよ。みんなで、みんなで相撲を取ればだいたいのことはオッケーだよそれ。(転載ここまで)


yoshida 11:45

2004-10-05

[アニメ] 今、そこにいる僕

視聴完了。
第1話でまず真っ先に感じたこと。

1.宮崎アニメっぽい。
2.キャラクターデザインがなんだかなー…。
3.主人公が馬鹿。

1…多分「未来少年コナン」を多分に意識してるというか、オマージュだと思うんだけど、私の心の中では「ダメコナン…!」というフレーズがリフレイン。やっぱり本家にはかなわない。

2…これはわざとやってるのかどうか微妙なんだが、やたら古くさいデザインで…。「ん?出木杉君?」みたいな奴も出てくるし。正直げんなり。

3…これが物語の最大のマイナス要素では。猪突猛進・真っ直ぐ熱血型なのはいいんだけど、「戦争という事象」に対してはほぼ何もしてないも同然。「死ぬからいけない」「話し合うべきだ」の繰り返しで。
小林よしのりが見たら「戦後民主主義の弊害だ!」なんて叫び出してしまうような思考回路だ(笑)。

ただ、戦争という大局的な事象に対してはどうしようもなくても、身近な人間を棒きれ一本で何としてでも助けようとする姿勢には好感が持てる。


ストーリーに関しては可もなく不可もなくといったところ。
冷たい現実が容赦なく襲いかかる残酷な現実描写は、見てて不快になるほどのレベルで、これは評価すべきではないかと。

ただ、総じてキャラクターに魅力がなく、ストーリーも描写は見事だけどすでに「設定の時点」でなんかおかしいところがあったりして(なぜあんな馬鹿が独裁者として君臨できるのか?とか)なんかちぐはぐな感じ。終わり方も予想できる範囲内。

けなすほどつまらなくはないが、かと言って人に勧められる面白さがあるかといえば微妙なライン。ホントにボーダーラインのど真ん中に立ってる作品。
6点献上。

ラベル:

yoshida 23:17

2004-10-04

[漫画] 「かってに改蔵」最終回より

「総合口座 店番373 口座番号3476」→「みなさん、さようなら」だ。
今さら気づいた。芸が細かすぎ。連載とコミックスでは変更点も結構あるし(「飛翔→不死身」とか、よし子先生の頭身とか)。

ギャグマンガを書くにあたって、これだけ細かいことをやれてしまうってのは才能だよなあ。



[アニメ]

アルジャントソーマ、視聴完了。
典型的なエヴァの亜流作品。ちりばめられた謎が謎であることがストレスになるという悪循環(エヴァの場合は分からないことが快感だった)。

結果、謎が謎でなくなってからちょっと面白くなる程度。主人公の行動原理や心理の動きも読み取りづらく、感情移入はほぼ無理。

5点。

ラベル:

yoshida 11:55

2004-10-02

[藤岡弘、]

「藤岡弘、探検シリーズ」が前回の放送で「最終回?」みたいな終わり方をしていたので、「このまま終わるんじゃないか」という見方が支配的(「水曜」の2時間枠そのものがなくなったし…)だった。

それゆえ探検隊フリークは「探検隊の灯を消してはならぬ」と盛り上がっていたのだが、公式ホームページでの白鳥隊員の「終わることはないと思いますが…」という発言を受け、ファンはさらにヒートアップ。前回の放送が終わって一月近く経つのに未だに盛り上がっている。

しかも、版権の関係で不可能といわれていた先代の「川口浩探検隊」のDVD化も正式に決定。
「すごい特典」というのが非常に気になる…。

こんなに「視聴質」の高い番組も今どき貴重だと思うよ、ホントに。



こういう画像をすぐ作れる技術と根性、単純に尊敬。

ラベル:

yoshida 13:39

2004-10-01

[駄文] 移行完了

今まで使ってたOCNのサーバーは、サイズがわずか10M。
現在のところ約4M使用。

つまり、もう半分近く使っちゃったということなんだけど、OCNは容量を増やそうにもその単位が5Mずつと貧弱で、しかも取られる金額が大きい。

そこで、容量が大きい無料サーバーへの移行を検討。
「この際多少の広告は仕方がない。レイアウトが邪魔されない程度の広告ですませられるところはどこかないかなー。そういえばアクセス解析で忍者toolsを使ってるけどここのホームページサービスはどうなんだろう?」と思って忍者toolsを調べてみたら、広告は最下部のみで容量は100M。

結果、一発で忍者toolsへの移行を決定。

なんだか美しいアカウントも取得できたし(「運命の三女神」より命名)、トラブルがない限り当分ここでいいでしょう。


つうかOCNがもうちょっとしっかりしてくれてればこんな目には遭わなかったのだけれども。

ブロードバンドの普及に伴うコンテンツの容量の肥大化に、わずか10Mの容量で立ち向かえる時代じゃないでしょう、もはや。

ラベル:

yoshida 23:15